メニュー

FAQ

下記のよくあるご質問をご参照いただき、ご不明点がある場合には問い合わせフォーム・チャットよりお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら

(12:00-21:00 ※火曜日を除く)

支払いについて

Q1 キャッシュレスは何が使えますか?

各種クレジットカード、交通系ICカード、QUICPay、QR決済がご利⽤いただけます。

Q2 保険診療も現⾦以外で⽀払い可能ですか?

可能です。具体的にはこちらを参照してください

Q3 健康診断も現⾦以外で⽀払い可能ですか?

可能です。具体的にはこちらを参照してください。

Q4 医療ローンは可能ですか?

当クリニックでご紹介するローンはございません。

Q5 保健証がありませんが⽀払いはどうなりますか?

10割負担での診療となります。

Q6 ⾃動精算機とのことですが領収書はもらえますか?

領収書は発⾏させていただいております。

Q7 インボイス対応の領収書は発⾏してもらえますか?

インボイス対応の領収書を発⾏させていただいております。

受診について

Q8 WEB予約をせずに受診できますか?

保険診療についてはWEB予約なしでご来院いただけます。
WEB予約優先とはなりますのでご了承ください。
空いている時間帯についてはこちらを参照してください。

Q9 何時ごろが空いていますか?

15~17時ごろ、また⾦曜⽇が⽐較的空いております。

Q10 熱があるのですが受診できますか?

発熱待合がありますのでご安⼼ください。
できるだけお待ちいただく時間が短くなるようにWEB予約をされてください。

Q11 健康診断で再検査を⾔われたのですが受診可能ですか?

どうぞご相談ください。
当院で再検査‧精密検査を受診することができます。受診の際は健康診断結果報告書をお⼿元にご準備の上ご来院ください。

Q12 レントゲンは可能ですか?

当クリニックはレントゲン撮影が可能です。
当クリニックの検査装置についてをご参照ください。

Q13 CTは可能ですか?

当クリニックはCT‧MRIを備えていません。
当クリニックの検査装置についてをご参照ください。

Q14 予約をキャンセル‧変更したいです。

恐れ⼊りますがお問い合わせよりご連絡ください。

健康診断について

Q15 本当に当⽇に検査結果をもらえますか?

法定検診の11項⽬については当⽇その場でお出ししております。
その他の特殊な検査項⽬がある場合はご相談ください。

Q16 会社指定のフォーマットで検査結果を出してもらえますか

事前にお問い合わせよりフォーマットをお送りいただきご相談ください。
できる限り対応させていただいております。電⼦対応が難しい場合は当⽇紙をお持ちください。

Q17 検診にはどれくらい時間がかかりますか?

30~40分程度を⽬安にお考え下さい。

Q18 ⾊覚検査は可能ですか?

コンサイス版14表⾊覚検査が可能です

Q19 検査当⽇はご飯を抜く必要がありますか?

会社指定で空腹時⾎糖を計測する場合はご飯を抜いてきてください。そうでなければ、ご飯を⾷べてきていただいても⼤丈夫です。

その他

Q20 電話で連絡をしたいのです。

申し訳ありませんが、当クリニックでは電話でのお問い合わせ窓⼝を設けておりません。こちらよりお問い合わせください。

Q21 忘れ物をしました。

こちらよりお問い合わせをください。

Q22 診断書を出してもらうことは可能ですか?

1,980円(税込)で診断書を発⾏させていただいております。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME